~オンラインストアは2月13日(木)、KEYUCA全国の店舗は2月15日(土)より発売~
「ものづくり」にこだわり、衣食住に関わるオリジナル商品を自社店舗で販売しているKEYUCA(社名:河淳株式会社 所在地:東京都中央区、代表:河崎淳三郎)は、KEYUCAオリジナル設計の「コンパクトティッシュケース」を、オンラインストアは2月13日(木)、KEYUCA全国の店舗は2月15日(土)よりそれぞれ発売した。
近年、日常生活の中で欠かせないアイテムとなっているティッシュペーパー。そんなティッシュについて「ティッシュボックスは場所を取るし、生活感があって残念」「売ってるコンパクトタイプは少しの量しか入らない」「ハーフサイズのティッシュは売っているところが少なくて不便」といったお客様の声を参考に開発したKEYUCAの『Moiコンパクトティッシュケース』は、発売開始から【販売数45万個突破】の人気商品となった。
そんな『Moiコンパクトティッシュケース』について、以前実施した【欲しい色を教えてください】というお客様アンケートやSNS、商品レビューでも多くの要望をいただいたブラックカラーを、ついに商品化。モノトーンインテリアや、ブラック家電で揃えている方など必見!空間をスタイリッシュに演出するブラックカラーが誕生した。
一般的なティッシュボックスの容量はそのままに、コンパクトで使いやすいサイズ感を実現。
KEYUCA独自の設計で、詰め替えも簡単。最後の一枚までスムーズに取り出しやすくなっており、シンプルな見た目と、使いやすさを追求したKEYUCAこだわりの商品となっている。


KEYUCA は、アイテムの使いやすさはもちろん、どんなお部屋にもなじむデザインにもこだわっており、「コンパクトティッシュケース」は、無駄のない効率の良いデザインながら「おうち」のような見た目で可愛らしく仕上げている。
樹脂製で選べるカラーは3色。清潔感のあるホワイト、雰囲気のあるライトグレー、そして今回新発売のブラック。 ティッシュボックスをそのまま置くのは抵抗があるリビングやダイニングにもぴったり。樹脂製なので汚れに強く、お手入れも楽々。洗面所やキッチンなどの水回りでも使えて、生活感を出さず、さまざまなシーンでお使いいただけるとのこと。


【コンパクトで使いやすい】秘密はオリジナル構造
底フタの折り曲がった部分にティッシュを束ごと折り曲げて乗せ、ケースに収納することで、ティッシュの容量はそのままに設置床面積を大幅カット。スペースを有効活用することが出来る。
また、底フタの折り曲がった部分がティッシュを押し上げているため、枚数が減ってきても取り出しやすく、最後の一枚までスルスルッと使い切ることが可能となっている。

【簡単に詰め替えられる】
一般的なサイズのティッシュペーパーを箱から出し、二つ折りにして乗せ、上から本体を被せるだけ。力をかけなくてもカチッと固定。分かりやすい動作で簡単に詰め替えが出来るように工夫されている。